参加者全員が小学生社長に! 文京区主催の「コロッケを高く売れるのは誰だ!? コンテスト」を開催予定(3/26・27・28)

◆小学生社長への挑戦状!コロッケを高く売れるのは誰だ?!コンテスト◆

身近な「コロッケ」を題材に原材料、物の値段、お金の価値、円高円安、税金などなど
お金に関する知識をオンラインでクイズやルーレットで楽しく学んで、コロッケを高く売るための工夫を競うコンテストです!
小学生のうちに知っておきたいお金の知識を春休みに楽しく学んじゃおう!

【開催日時】
2023年3月26日(日)①10:00〜11:30 ②14:00〜15:30
2023年3月27日(月)③10:00〜11:30 ④14:00〜15:30
2023年3月28日(火)⑤10:00〜11:30

【会場】:Zoomを通じたオンラインでの開催です

※お申込み後、別途URLをご案内いたします。
【対象】:文京区在住・在学の小学生
【参加費】:無料
【登壇者】:
中林友美
平井梨沙
福島美智子
他、一般社団法人日本金融教育支援機構の学生支部のメンバー

詳細は下のURLからご覧ください!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000105358.html

関連記事

経営体験イベント「コロッケをHITさせるのは君だ!ゲームで学ぶ経営シミュレーション」を開催!
株式会社ファミスクは、品川区立西大井創業支援センター「PORT2401」にて、小中学生を対象とした経営体験イベント「コロッケをHITさせるのは君だ!ゲームで学ぶ経営シミュレーション」を開催します。 本プログラムでは、参加者が「コロッケ屋の社長」となり、商品企画・仕入れ・販売などの経営シミュレーションを体験。遊びながら、経営・経済・会計の基本的な考え方……
文京区のBチャレ(提案公募型協働事業)に採択されました。
文京区社会福祉協議会が公募したBチャレ(提案公募型協働事業)「チャレンジ部門」について、弊社の金融教育事業が採択されました。 https://www.bunsyakyo.or.jp/ Bチャレ(提案公募型協働事業)とは 区民や団体による地域課題の解決や地域活性化に向けたチャレンジを、NPO・企業・行政・教育機関などと協働で……
9月19日(祝)13時~14時半 キッズマネーすごろく
大好評のすごろくが、ファミスクの公式アカウントに登場! はじめて、株式、保険、電子マネーといった言葉に出会い、今後、探究していくきっかけになります。 小さいお子様にも「お金の大切さ」や「社会のしくみ」が実感できる、 画期的なお金教育を届けます。 Zoomでルーレットが回る! クイズが楽しめる! 1回につき限定5世帯。 参……
『第84回フミコムcafe』に登壇しました。
2023年4月26日、ファミスク代表の平井と学生メンバー二人が「第84回フミコムcafe」に登壇し、「どう伝える?子どものうちに伝えたいお金のこと」と題するテーマでプレゼンテーションを行いました。 子ども向けの金融教育の重要性が高まる現在、お金について子どもにどのように伝えていくか、実用的な内容を主軸にお話ししました。 また、小学生は使……