「コロッケを高く売れるのは誰だ?!」再び!株式会社徳志育舎様とのコラボで金融×論理イベントを開催(9/21)

株式会社徳志育舎様が展開する「未来創造ろんり教室」様とのコラボで親子参加の「金融×論理イベント」を開催します。

その名も「親子で学ぶ!小学生対象 金融×論理イベント~コロッケを高く売れるのは誰だ?!ワークショップ~」。
弊社が2023年3月に東京都文京区で小学生を対象に実施して好評を博したイベントと同じく「コロッケ」をテーマにワークショップ形式で行います。

子どもに人気の身近な食べ物「コロッケ」の価値を高めて高く売るための工夫を競い合うことで、お子様の論理的な思考力を育むイベントとなっています。
モノの値段、お金の価値、税金など、小学生のうちから知っておきたい「お金の知識」を楽しく学べます。

開催はオンライン。ご参加は有料となります。
徳志育舎様の塾生でないお子さまも参加いただけます。

  • イベント名:親子で学ぶ!小学生対象 金融×論理イベント~コロッケを高く売れるのは誰だ?!ワークショップ~
  • 開催日時:2024年9月21日(土)15:00~16:30(90分)
  • 開催形式:オンライン(Zoom)
  • 参加費用:6,000円(税込み)
  • 対象:小学1~6年生のお子様とその保護者様
  • お申し込み締め切り:9月18日
  • 主催者・お問い合わせ先:出口式みらい学習教室西新宿教室(電話 03-5309-2412)

ぜひご参加ください!

協力:(一社)コロッケ協会

お申し込みはこちらから
https://forms.gle/oK1Dq3V2CLyDJijX6

    お問合せページ
    「コロッケを高く売れるのは誰だ?!」再び!株式会社徳志育舎様とのコラボで金融×論理イベントを開催(9/21)
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    ファミスクがファイナリストとして登壇!第14回ウーマンズビジネスグランプリ2025in品川観覧者募集!
    2025年2月23日(日)品川区立五反田産業文化施設シティホール&ギャラリー五反田にて、「第14回ウーマンズビジネスグランプリ2025in品川」が開催されます! PR TIMESリリース:「コロッケをヒットさせるのは誰だ?」未就学児から学べる食×金融教育サービスで「ウーマンズビジネスグランプリ」ファイナリストに選出! 株式会社ファミスクは、ファ……
    「ファミスク」と「日本コロッケ協会」が金融教育イベントでコラボ!
    2022年8月20日に『遊びながらお金や社会について学べる』オンラインイベントを開催しました! 「30年後の未来に投資をする」を理念に、教育・住宅・金融に関する総合相談プラットフォームを運営する株式会社ファミスクは、「いま、日本に愛と勇気とコロッケが足りない!」をステイトメントに掲げ、コロッケの魅力をより多くの人に知ってもらいたいと、精力的に……
    『第84回フミコムcafe』に登壇しました。
    2023年4月26日、ファミスク代表の平井と学生メンバー二人が「第84回フミコムcafe」に登壇し、「どう伝える?子どものうちに伝えたいお金のこと」と題するテーマでプレゼンテーションを行いました。 子ども向けの金融教育の重要性が高まる現在、お金について子どもにどのように伝えていくか、実用的な内容を主軸にお話ししました。 また、小学生は使……
    5.7(土)21時~、5.11(水)21:00~[無料]大切な人に贈る教育のコト、家のコト、お金のコト
    ■開催日時 ・第一回…2022/5/7 (土) 21:00-22:10 ・第二回…2022/5/11(水) 21:00-22:10 ■登壇テーマ・登壇者 ​ ▶ Part 01 子どもに届く魔法の褒め言葉 ・株式会社サイタコーディネーション代表取締役 江藤 真規 ​ ▶ Part 02 ……