8/1(月)・3(水)10時~ 自由研究に最適!おこづかい会議

☑ やりたいお手伝いを考えよう

☑ おこづかい契約書を作ろう

☑ お父さんとお母さんにお手伝いを頑張ってお小遣いをもらうポスターを作ろう

講師

キッズマネーステーション認定講師  

平井梨沙(サリー先生)

今泉恵子(けいこ先生) 〈90分〉

こんなことやります♪

【ミニ芝居】 「お金の歴史と役割」について

【ワーク】 おこづかい契約書作成📝

【ディスカッション】 親子でルールを決める

【工作】 ポスターづくり (子供が作成中に、大人向けの講座ご用意いたします)

【発表タイム】 ぼく・わたしのおこづかい

じぶんのちからでゲットしたおこづかいで「なににつかおう?」

かんがえるだけでたのしいね♪

お申し込みフォーム

お申し込みは締め切りました

関連記事

徳志育舎・未来創造ろんり教室【出口式】と金融×論理コラボオンライン授業を開催しました!
2024年9月19日、株式会社徳志育舎様とのコラボオンラインイベント「親子で学ぶ!小学生対象 金融×論理イベント ~コロッケを高く売れるのは誰だ?!ワークショップ~」を開催しました。 ファミスクでは、全国の学校やイベントで使われている当社の金融教育教材「コロッケを高く売れるのは誰だ?!」を今回のイベントのためにアレンジして制作。コロッケを高く売るため……
[第84回フミコムcafe] どう伝える?子どものうちに教えたいお金のこと 平井が登壇します(4/26)
文京区を拠点に小学校低学年から大学生までの子ども・若者をメインターゲットに金融教育を行う平井が、今の金融教育に関する社会の現状から団体の取り組み、活動に取り組むようになったきっかけ等についてお話しします。 詳細は下記のURLからご覧ください! https://www.bunsyakyo.or.jp/news/event/news-2023030……
「どのように教える?お金の話〜金融教育のはじめ方〜」  株式会社チャイルド社のWEBセミナーに登壇します!
昭和23年創業以来約70年にわたり、幼稚園・保育園・児童福祉施設をお客様とし、教育・保育に関する商品・サービスを企画・販売・提供しているチャイルド社が、選ばれる園になるために、全国の先生方に新たな「学びの機会」をご提供するWEBセミナーを開催しています。このチャイルドWEBセミナーに、ファミスク代表取締役の平井梨沙が登壇します。 ぜひ、ご参加……
7.25(月)27(水)21時~〈無料〉余命1年で気づいたお金のコト
運営者情報 司会華原萌 (マイナビウーマンアンバサダー)登壇者福島美智子( キッズマネーステーション認定講師)中林友美 (フローレンスオフィスFP)平井梨沙 (株式会社ファミスク) 金融業界で大活躍の女性3名で作成したコンテンツです。 2人に1人ががんになる時代だからこそ、いざというときのために知っておくべきお金のことを集めました。 ……