8/1(月)・3(水)10時~ 自由研究に最適!おこづかい会議

☑ やりたいお手伝いを考えよう

☑ おこづかい契約書を作ろう

☑ お父さんとお母さんにお手伝いを頑張ってお小遣いをもらうポスターを作ろう

講師

キッズマネーステーション認定講師  

平井梨沙(サリー先生)

今泉恵子(けいこ先生) 〈90分〉

こんなことやります♪

【ミニ芝居】 「お金の歴史と役割」について

【ワーク】 おこづかい契約書作成📝

【ディスカッション】 親子でルールを決める

【工作】 ポスターづくり (子供が作成中に、大人向けの講座ご用意いたします)

【発表タイム】 ぼく・わたしのおこづかい

じぶんのちからでゲットしたおこづかいで「なににつかおう?」

かんがえるだけでたのしいね♪

お申し込みフォーム

お申し込みは締め切りました

関連記事

【コンテンツ制作】わかさ生活×金融教育支援機構のオンライン金融教育教材
2023年10月9日、わかさ生活株式会社と一般社団法人日本金融教育支援機構の共同企画でファミスクがオンライン金融教育教材のコンテンツ制作で協力しました。 わかさ生活株式会社様のご依頼で「生活と学ぶ8つのお金の力」というテーマで、児童養護施設(京都市3施設・兵庫県丹波市1施設)で生活する中高生20名をターゲットとするオンラインの金融教育イベント……
ヘーベルハウス「イクシモスキルアップセミナー 知って得する!知らないと損する?!産育休中のママが知っておくべき『お金のこと』」を開催しました
ファミスク代表の平井が旭化成ホームズ株式会社の新規事業である『イクシモプロジェクト』に4月から9月まで毎月1回登壇しました。 イクシモプロジェクトとは 旭化成ホームズ株式会社による『イクシモプロジェクト』とは、2023年1月にスタートしたお父さん・お母さんの育仕両立支援プロジェクトです。 育児休業中の学び直しのためではなく、育児で……
【東京都文京区消費生活センター主催】小学生社長への挑戦状!コロッケを高く売れるのは誰だ?!コンテスト:2023年3月26日(日)
東京都文京区消費生活センター主催で「小学生社長への挑戦状!コロッケを高く売れるのは誰だ?!コンテスト」を開催しました! 「30年後の未来に投資をする」を理念に、事業を展開する株式会社ファミスクは、東京都文京区消費生活センター主催の、「小学生社長への挑戦状!コロッケを高く売れるのは誰だ?!コンテスト」イベントを委託事業者として開催しました。 ……
グランマーマのお針箱(bib-bab)×ファミスク 商品イメージの動画撮影
2022年12月7日にグランマーマのお針箱様、神戸発のスタイブランドbib-babの、商品イメージの動画撮影をおこないました。 当日は12月上旬ということもありやや肌寒いものの、澄み切った青空が広がり、比較的過ごしやすい気候でした。広々としたスタジオ内では、お子様たちも終始和やかなムードの中での撮影会となり、沢山の可愛いショットを収めることが……