【主催:文京区消費生活センター】1/5(木)新春お年玉企画 オンラインで楽しく学ぼうお金のクイズ大会

お金にまつわるクイズを通して
楽しくお金について考えましょう。

クイズに正解するとポイントをゲット!
稼いだポイントをお年玉に見立て、子供たちにどうやって使うか考えてもらいます。

お申し込み方法

対象

小学生

申込期間

12月20日(火)〜27日(火)

開催方法

オンライン(Zoom)

お申し込みフォーム

お申し込みフォーム又はQRコードよりお申し込みください。

お申し込みフォームURL:https://logoform.jp/f/1yQto

お問い合わせ

文京区消費生活センター<平日 9:00〜17:00>
〒112-8555文京区春日1-16-21
電話:03-5803-1105

主催
文京区消費生活センター / 協力:株式会社ファミスク

関連記事

8/1(月)・3(水)10時~ 自由研究に最適!おこづかい会議
☑ やりたいお手伝いを考えよう ☑ おこづかい契約書を作ろう ☑ お父さんとお母さんにお手伝いを頑張ってお小遣いをもらうポスターを作ろう 講師 キッズマネーステーション認定講師   平井梨沙(サリー先生) 今泉恵子(けいこ先生) 〈90分〉 こんなことやります♪ ……
徳志育舎・未来創造ろんり教室【出口式】と金融×論理コラボオンライン授業を開催しました!
2024年9月19日、株式会社徳志育舎様とのコラボオンラインイベント「親子で学ぶ!小学生対象 金融×論理イベント ~コロッケを高く売れるのは誰だ?!ワークショップ~」を開催しました。 ファミスクでは、全国の学校やイベントで使われている当社の金融教育教材「コロッケを高く売れるのは誰だ?!」を今回のイベントのためにアレンジして制作。コロッケを高く売るため……
【東京都文京区消費生活センター主催】小学生社長への挑戦状!コロッケを高く売れるのは誰だ?!コンテスト:2023年3月26日(日)
東京都文京区消費生活センター主催で「小学生社長への挑戦状!コロッケを高く売れるのは誰だ?!コンテスト」を開催しました! 「30年後の未来に投資をする」を理念に、事業を展開する株式会社ファミスクは、東京都文京区消費生活センター主催の、「小学生社長への挑戦状!コロッケを高く売れるのは誰だ?!コンテスト」イベントを委託事業者として開催しました。 ……
[第84回フミコムcafe] どう伝える?子どものうちに教えたいお金のこと 平井が登壇します(4/26)
文京区を拠点に小学校低学年から大学生までの子ども・若者をメインターゲットに金融教育を行う平井が、今の金融教育に関する社会の現状から団体の取り組み、活動に取り組むようになったきっかけ等についてお話しします。 詳細は下記のURLからご覧ください! https://www.bunsyakyo.or.jp/news/event/news-2023030……